応答 ~実践編~
- Tue
- 22:24
- 佐賀ん高校生日記
こんにちは。
ますは、この記事をご覧になってから。
それからずっと、声をかけられた時の応答を常に頭に置いておくようになりました。
でも、あれから、なかなか声をかけてもらえないという。
旧生徒会役員女子の姿を誰か一人でも見かけたら、頭の中で(ネイティヴな発音で)"Hello. Hello"って繰り返してたんですけどね。
だったら自分で声かけなさいよって話ですが。
やっぱり、あの、女の子に話しかけるなんて、ようせんわ。
もう一生、僕は声をかけられることはないのかと思っていました。
そんなとき、放課後の学習室で自習をしていた旧生徒会役員女子数名に声をかけられました。
おお、きたきた。
"Hello."って言いました。
でもなあ、なんか思ってたのと違う。
声がダメ。
もっと爽やかな感じで言いたかったですね。
"Hello."って言われた彼女たちも、「あ、はぁ……(地学の先生がよく使う表現)」って感じで。
数十秒間の一人反省会して、今度は意図的に学習室の前を通りました。
ちょっとプレゼントがあったんで。
別に、いやらしいものじゃないですけど。
まあ、話せてよかった。
会釈ばかりの自分から脱却したいですね。
では。
ますは、この記事をご覧になってから。
それからずっと、声をかけられた時の応答を常に頭に置いておくようになりました。
でも、あれから、なかなか声をかけてもらえないという。
旧生徒会役員女子の姿を誰か一人でも見かけたら、頭の中で(ネイティヴな発音で)"Hello. Hello"って繰り返してたんですけどね。
だったら自分で声かけなさいよって話ですが。
やっぱり、あの、女の子に話しかけるなんて、ようせんわ。
もう一生、僕は声をかけられることはないのかと思っていました。
そんなとき、放課後の学習室で自習をしていた旧生徒会役員女子数名に声をかけられました。
おお、きたきた。
"Hello."って言いました。
でもなあ、なんか思ってたのと違う。
声がダメ。
もっと爽やかな感じで言いたかったですね。
"Hello."って言われた彼女たちも、「あ、はぁ……(地学の先生がよく使う表現)」って感じで。
数十秒間の一人反省会して、今度は意図的に学習室の前を通りました。
ちょっとプレゼントがあったんで。
別に、いやらしいものじゃないですけど。
まあ、話せてよかった。
会釈ばかりの自分から脱却したいですね。
では。
Comment
2010.05.21 Fri 21:38 | コメントの返事
>ネギトロ仮面さん
常にネタを考えざるを得ないというか……。
自分から言うのはなんか自意識過剰かなあと。
>DullDustのTさん
ハロー